今日は床屋へ行ってきました
たまたま、タイヤ交換で行ったタイヤ屋さんの裏にひっそりと佇む
時代が昭和で止ってしまったような外観に引かれて入店したのですが、
1年前の散髪料は2200円でした
誰もいないので、散髪可能か聞いていみると、お時間ありますかと聞かれました
タイヤ交換には1時間以上かかるようなので、お願いすると凄く丁寧に1時間以上かけて
髪を切ってもらい、この手間隙で2200円かと衝撃を受けました
それ以来、ここに通い始めたのですが前回くらいから店主に話しかけられるようになり、
通常は寝てるんですけど、この、床屋さんでの会話は個人情報だだ漏れだと思いました
後ろには、散髪を待っている客がいるんですからね
床屋の会話も聞いていて面白い人がいるので、あなどれないんですけどね
あと、今回行ったら200円値上げされていて、それでもまだ安いんですと店主に話しましたけど
今日もコツコツ、幹線道路と交差点を覚えて行きます
幹線道路5の勉強です
幹線道路で新たに覚える道は、今日は多くて12路線です
前回までの60とあわせると72路線となります
これ以外にも有名な道はあるので、最低限の知識として必要と感じます
- 日比谷通り
- 川越街道
- 不忍通り
- 六本木通り
- 靖国通り
- 新宿通り
- 湾岸道路
- 外苑東通り
- 明治通り
- 人見街道
- 中杉通り
- 五日市街道
- 平和橋通り
- 中野通り
- 言問通り
- 目白通り
- 武蔵境通り
- 環八通り
- 目黒通り
- 尾竹橋通り
- 外堀通り
- 三ツ目通り
- 清洲橋通り
- 海岸通り
- 方南通り
- 青山通り
- 山手通り
- 本郷通り
- 連雀通り
- 自由通り

- 溜池 六本木通り X 外堀通り
- 大原 甲州街道 X 環七通り
- 田園調布警察署前 環八通り X 中原街道
- 中目黒立体交差 駒沢通り X 山手通り
- 江北陸橋下 環七通り X 尾久橋通り
- 井草八幡前 青梅街道 X 早稲田通り
- 満願寺前 環七通り X 尾竹橋通り
- 青戸八丁目 水戸街道 X 環七通り
- 亀戸駅前 京葉道路 X 明治通り
- 大関横丁 明治通り X 日光街道と昭和通り
- 長島町交差点 葛西橋通り X 環七通り
- 半蔵門 新宿通り X 内堀通り
- 木場五丁目 永代通り X 三ツ目通り
- 大鳥居 環八通り X 産業道路
- 瀬田 玉川通り X 環八通り
交差点の新規は7箇所です
今回初めてのパターン。大関横丁は明治通りを境に幹線道路名が変わります
このような幹線道路の名称変更場所も覚えておいて損はないと思います
昭和通はここから北が日光街道なのかとイメージしやすいし、
このような交差点は交通の要所だと考えられるので要チェックだと思われます
そして前回までのと合計すると44箇所の交差点を暗記したことになります
残すは、パターン6のみです
覚え方のこつも、なんとなくわかってきたのでまとめも作りたいと思います
