K師匠が今週から復活しました。すると、話があるとのことできいてみると次のシフトから隔日勤務に変更するとのこと。隔日勤務は2日分働いて次の日が明け休みを繰り返すシフトです。タクシーでは一般的なのですが、師匠曰く出勤日数を減らしたいらしく変更するそうです。師匠が変更するのであれば自分もと考え、内勤に勤務形態を日勤から隔日勤務に変更してもらいます。K師匠にはいろいろと教えてもらいたいことがあるので、今後もついていこうと思います。さて、K師匠が復活したので今日は赤羽専用ザクとなります。そうそう、東口のつけ方も教えてもらわなくては。今週は5日連続勤務なので挑戦したいと思います。さて、赤羽周辺のスキルを上げるために武器を手に入れました。これです↓

Hisilicon K3

北区と板橋区の大きな地図です。行った先の確認をするときに頭の中で整理しやすくなります。大きな1枚の地図で確認すると方位や距離感が認識しやすくなります。今回、初めて行った行き先は、城北高校、大東文化大学、鳩ヶ谷某所でした。あと、Uで初めて日本人のお客さんが浮間から池袋まで乗車してくれました。Uは単価がいいですね。Gは現金決済だと手数料を別で徴収したりと面倒な作業が入るのですが、Uは完全にキャッシュレス対応で仕事が完了します。これはドライバーにとって大きいです。もらい忘れたら自腹で入金しなくてはいけないのも腑に落ちません。U専門ザクも考えてしまいます。池袋まで飛ばされましたが、K師匠が乗り場で目を光らせてますので即効赤羽に戻ります。今日はK師匠とご飯も一緒に食べれたので楽しく仕事ができました。

Hisilicon K3

営業収入 26300円
実車率  40.98%
営業時間 10:20