さて教習6日目です。本日も6コマの授業をこなしていきます。9時半にホテルを出発です。今日の最終授業は技能の第一段階のみきわめ教習をします。ここでOKをもらえないと、修了検定を受けることができません。ここでつまづいてしまうと最短での免許取得ができなくなります。気合を入れて運転することにします。

1コマ目 学科教習 第1段階 5
教習項目
8 歩行者の保護など
9 安全の確認と合図、警音器の使用
10 進路変更など

2コマ目 学科テスト 2回目
パソコンで模擬テストをおこないました。
効果測定二種免許3 
回答時間29分 得点92点 合格
標識の一覧表を基に勉強してテストに臨んだところ合格できました。1度合格点を取れれば課題はクリアナのですが、授業としてテストは受けていきます。残り4回あるので学科の授業で復習しながらハイスコア目指します。

3コマ目 学科教習 第1段階 6
教習項目
11 追い越し
12 行き違い
13 駐車と停車

4コマ目 学科教習 第1段階 7
教習項目
14 乗車と積載
15 交通事故のとき
16 旅客自動車に係る法令の知識
17 身体障がい者などへの対応

5コマ目 技能教習 第1段階 11
見きわめ前の最終教習です。初めての教官ですが、今迄で一番厳しいです。今迄の教官には言われた事がない指摘を沢山言われてしまいました。おそらく、みきわめ教習でチェックされる項目を教えてくれたんだと思います。自分はあい路が苦手なのですが、重点的に教えてもらえました。一度で入らなければ、3回までは切り返せるので落ち着けと言われました。厳しいことも沢山言われましたが、何も言わない教官よりはいいかなと。引き続きみきわめ教習なので指差確認や手順を再度確認して間違わない様にします。
     
6コマ目 技能教習 第1段階 12
今回のテーマは1つ
⑮教習効果の確認(みきわめ)
さあ、第一関門のみきわめ教習です。ここでOKもらえないと明日の修了検定受けれません。担当の指導教官は今まで一度もあたったことがない教官で厳しそうな人です。出だしは全く問題なかったのですが、いままで一度もミスしたことのない路方への侵入で左端にある障害物に侵入時の寄せを攻めすぎて左ミラーをぶち当ててしましました。。。。。現場はこちら↓

教官もまさかぶつけると思っていないので補助ブレーキも作動しないで激突しました。

マジ終わった。。。。

みきわめ再チャレンジだと確信し、淡々と言われた通りその後も走行しました。集中力が切れてしまい坂道発進ではノッキングするし、S字の出口で脱輪したりもうさんざん。100パーセント、再講習だと思い左右確認後バスをから降りましたが、なぜか結果はみきわめ通過でした。降車時の左右確認しなければ再講習だと言われ、首の皮一枚でOKだったようです。なんか、明日の検定前に悪いことを全部出し切れた感じです。自信もかなりなくしました。今日も早く寝て、今日やらかしたことの原因を明日の考えてから検定に臨みます。