ついに赤羽から羽田空港が出ました!

K師匠は今日もお休み。赤羽専用ザクに何が起きたのか!?レポートして行きます。前半はまったりと赤羽西口で仕事します。赤羽東口乗り場にも行ったのですが回転が悪いです。しかも、待機列に並んでしまうと離脱ができない構造。変則的な並び方もぼくにはフィットしません。これからは条件付で先頭が空いていたらつけてみます。でも、K師匠の話では成田空港が出たことあると聞きました。赤羽東口乗り場を離脱した直後にUが鳴りました。迎車場所は東口のビジネスホテル。すると、大柄な外国人3人がたくさんスーツケースを持って待っています。そして、もう1台呼ぼうとしているので、ぼくは英語で積めるか試してみようと提案。後部座席に3人乗ってもらい、助手席に小さいスーツケースを4個格納します。1台で全部詰めたことに大喜びの大男たち。そして、アプリの行き先は近くのホテルでも日暮里でもなくHND T3。ここも以前の会社で事務所があり働いてた私。ちなみに保税地域で働いてたのでそこへはタクシーは入構できません。赤羽から羽田空港までの行きかたはわかります。空港西で降りるのがポイント。初羽田空港でした!TDRも先日行ったので、あとは成田空港だけですね。しかし、Uは凄いです。羽田空港から環七でのんびり赤羽を目指していると、大岡山で若い台湾人が乗車。行き先は虎ノ門ヒルズでした。ここも初めて。ビルの位置関係がよくわからないので復習が必要な場所でした。ちょっとU専用ザクに兵装を交換しようかと本気で考えてしまいます。K師匠に報告の上、お許しが出ればグランドラインを目指すことも検討して行こうかと思った1日でした。

営業収入 36300円
実車率 51.77%
営業時間 11:19
