隔日勤務をはじめて、体内時計がおかしくなってきたのりのりです。時差ぼけのような感覚が抜けません。今日は日曜日。都心はビジネスマンがいませんので赤羽で1日営業しようと思います。K師匠も一緒なのでこころ強いと思っていたのもつかの間、西ヶ原から浅草へ飛ばされてしまいます。1日赤羽で営業したかったのですが。。。。

韓国人の女の子4人が写真館まで行ってくれました。そのあとは、U専用ザクとなり外国人のお客さんを中心に輸送しました。徐々に赤羽を目指していたのですが、駒込から下北沢へ外国人カップルが向かってしまったので赤羽が遠のいてしまいました。その後は渋谷の方へ流され、表参道の狭い路地裏から米国人女性2名を乗せて大門まで行きます。すると、韓国人の若者が羽田空港まで行きました。なぜ、モノレールを使わないのか理由はわかりません。環八経由で赤羽を目指します。全体的に今日は単価が低かったような気がします。その割にはいろいろなところへ行かされてしまったので、体感的にものすごく疲れました。慣れないうちは月9日勤務でもいいといわれているので、無理をしないで休みを取ろうかと思ってます。31回の実車回数は過去最高だと思います。でも、K師匠は最高62回の実車回数があると話していました。赤羽だけでこの回数はすごいと思います。本当にこつこつ頑張るタイプなんですね。尊敬に値します。

営業収入 63500円
実車率 44.62%
営業時間 19:58
